こんばんは、西尾です。
今回はハイエースに取り付けるサイドバーをアルミフレームで取り付ける紹介をします。
サイドバーとは?
そもそもサイドバーというものは何か?ですが
ハイエースの荷台の天井の両サイドにつける棒のことです。
今回、取り付けたのはこれです。
「ハイエース サイドバー」と検索するとたくさんの種類のものがあります。
用途としては、両サイドの棒の間にネットを張って荷物を置いたり、
棒にカーテンをぶら下げたりします。
あとは、ハンガーで服などをぶら下げて使用します。
僕は、GFのアルミフレームを使ったサイドバーがよかったので自分で作製しました!
使用する工具と材料
工具
- 内張りはがし
- プラスドライバー
- 14mmのソケットレンチ
- 5mmの六角レンチ(アルミフレーム用)
- 軍手
- 長袖
6点をが必要になります!
なぜ、軍手と長袖が必要か?
内張の側面?を触るとちくちくします。
おそらく、ガラス繊維を使用しているためです。
軍手と長袖での作業を推奨します!
材料・部品
使用する材料と部品です。
- ブラックフレーム1700mm 2本
- 端面キャップ 2個
- クリップナット 6個(内張りの中で使用)
- 六角穴付きボルト 6本(コネクタピースを固定)
- ダブルコネクタ 6個
- GF-SFコネクタ 6個
G-Funまたは、全国のカーマなどでも売っているみたいです!
取付け方法
①後部座席シートベルトを外す
シートの可動部分が開くようになっています。
開けると、14mmのボルトがあるのでソケットレンチで外します。
②シートベルト下のくぼみのねじを外す
ハイエースの乗りならわかると思いますが、
荷物と人員を仕切る棒を差し込むくぼみがあるので
その中にあるプラスねじを外します。
③取手・内張クリップを外す
スライドドア上部の取っ手と内張を止めているピンを外します。
緑丸:内張りピン
赤丸:取手
④クリップナット取付け
内張を外した裏を除くとこのようになっています。
内張り固定していたピンのところが出っ張っているので
そこにクリップナットを図のように取り付けます。
左右で合計6か所あります。
狭いので手を入れにくいです。
なるべく素手でやらないように・・・
クリップナットを取り付けたら、
内張り・取手・シートベルトはここで戻しても問題ありません。
⑤GF-SFコネクタ取付け
クリップナットを付けた位置にGF-SFコネクタを付けます。
図のようにM6の六角穴付ボルトでGF-SFコネクタを固定します。
クリップナットのある6か所すべてにつけます。
⑥ダブルコネクタとフレームの取付け
フレームをダブルコネクタで固定します。
GF-SFコネクタとフレームの間にダブルコネクタを入れて六角レンチで締めこみます。
締めこむときに、フレームの位置を位置を確認しながらしめましょう!
左右で突き出している長さを合わせます。
取付け動画の紹介
私がYouTubeで実際に取付けを行っている動画があるので
こちらもぜひ参考にしてみてください。
サイドバーの販売
今回紹介したサイドバー一式を通販にて販売しています。
内容
- ブラックフレーム170cm 2本(端面キャップ付き)
- クリップナット 6個(内張りの中で使用)
- 六角穴付きボルト 6本(コネクタピースを固定)
- ダブルコネクタ 6個
- GF-SFコネクタ 6個
注意:工具は含まれていません。
取付ける年式は各自でお調べください。
最後に
今回はハイエースのサイドバーを紹介しました。
私はアルミフレームを使用して自分で作製しました!
アルミフレームはここからの汎用性や拡張性に優れているので
さらに改造や増設をしたい方にはとてもおすすめです!
ただ、アルミフレームでなくても、様々なサイドバーがあります。
あるととても便利なのでぜひ取り付けてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました。